公演名 | Sound States:MUSIC LIVE! vol.9「タダシンヤ」 |
---|---|
日時 | 2012.6.6 21:00-22:00 USTREAM特別無料配信予定 |
配信URL | http://www.coco-de-sica.tv/ |
配信スタジオ | USTREAM STUDIO+ AOYAMA TOKYO 1st |
出演 アーティスト |
タダシンヤ profile 嵐、AKB48を始め、SKE48、渡り廊下走り隊、遊助、ももいろクローバーZ、HOME MADE 家族、他、多数のヒット曲を手がけるシンガーソングライター。2009年 12月にアルバム「Tokyo Calling」でCDデビューをすると、いきなり「ツナガレ」がTOKYO FMのパワープレイに選出されFM各局で大量O.Aとなる。 その後も「Tokyo Signal」「Tokyo Fiction」と立て続けに2枚のアルバムをリリース。クリエーター活動で養われた良質なメロディとリリックに彼の独特なノスタルジックな感触のある歌声が乗り、まさに新しい「J-POPスタンダード」と言える作品になっている。自身のCDデビュー後も、嵐「マイガール」(作曲)、AKB48「ポニーテールとシュシュ」(作曲)等のヒット曲を手がけ、その他にもラジオのパーソナリティーをつとめるなど、その活躍は多方面に展開されている。2011年6月には初のシングル、NHK みんなのうたの6-7月の新曲としてO.Aされた「優しいヒーロー」をリリース。父子の心暖まるストーリーを歌った「優しいヒーロー」は、著名人のblogで紹介される等、各方面で話題となり8月以降もO.Aリクエストが殺到。昨年11月には、初のベストアルバム「BEST~Omnibus1~」をリリース。3月19日(月)より3ヵ月連続着うた配信を開始。 主なWORKS(多田慎也 名義) 嵐「マイガール」(作曲)【2009年シングル売り上げ年間3位作品】 嵐「曇りのち、快晴」(作詞)【2009年シングル売り上げ年間1位作品】 嵐「風の向こうへ」(作詞)【2008年シングル売り上げ年間1位作品】 嵐「still」(作詞&作曲)【20thシングル収録】 RSP「東京メッセージ」(作詞 & 作曲 & 編曲)【2010年9月29日リリース2ndアルバム収録】 AKB48「ポニーテールとシュシュ」(作曲)【2010年シングル年間売り上げ5位作品】 すイエんサーガールズ「Sweet Answer」(作曲)【NHK「すイエんサー」ED曲】 bump.y「2人の星~離れていても~」(作詞)【2010年11月24日発売2ndシングル】 HOME MADE 家族「YOU~あなたがそばにいる幸せ」(作曲•共作)【レコチョクデイリーランキング1位作品】 もいろクローバーZ「白い風」(作詞&作曲)【2011年12月25日リリースシングル】 ももいろクローバーZ「キミノアト」(作詞&作曲) 【2011年7月27日発売1stアルバム「バトル アンド ロマンス」収録】 Lil'B「Yesterday」(作詞&作曲)【2011年9月14日発売3rdアルバム「Everybody Say Peace」収録】 渡り廊下走り隊「君は考える」(作曲)【10thシングル収録】 渡り廊下走り隊「やる気花火」(作曲)【2ndシングル】 遊助「子守り歌」(作曲)【2011 年 2 月 2 日発売 2nd アルバム「あの••夢もてますケド」収録曲】 その他のWORKSはタダシンヤ公式サイトでご覧いただけます。 ライブ情報 ワンマンライブ 2012年10月14日(日)渋谷duo MUSIC EXCHANGE 2013年01月19日(土)赤坂BLITZ イベント 2012年07月06日(金)音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2012 |
関連リンク | タダシンヤ OFFICIAL WEBSITE |
Coco-de-sica.TVとは?
ビィズ・クロコ株式会社が運営管理しているUSTREAMチャンネルとして、枠にとらわれない様々な情報を発信しているのが Coco-de-sica.TV です。
番組は、ENTERTAINMENT(エンターテンイメント)、EDUCATION(教育)、BUSINESS(ビジネス)の3つの分野に別れ、各種の番組を配信しています。
・ENTERTAINMENT:コンサート、演劇、スポーツ、お祭りなどの中継など
・EDUCATIN:セミナー、講演会、シンポジウムなどの中継など
・BUSINESS:新商品発表会、プレス発表、展示会、各種企業イベント中継など
2011年9月よりUSTREAM番組サイト「Coco-de-sica.TV」 を新たにリリースし青山のUSTREAMスタジオを拠点に、弊社ならではの映像(画質・音)のこだわりとSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)としての役割を考慮した番組作りをモットーに今後も多くの番組配信を行っていきます。